アテナ完成!
- 2013/06/30
- 21:21

出来上がりましてん、アテナ。『アテナシステム』まあ、前回も書いたが本当の意味での完成はアクトレスが出来上がってからだけどね。でもかなりいい仕上がりなのでガラケー以外の連中は見てみて欲しい(出来ればスマホじゃなくPCで)。と、そのアクトレスだが今作っているデモサイトがこれ。まださわりだけど、うん、いい感じやね。なんとか今週には終わらせたいな~。当たり前だがサイトは作って満足じゃなくて売れて初めて満足...
元祖天才バカ俺
- 2013/06/29
- 00:14

アテナのPRサイト作っているからなかなか更新出来ず、ホントわりぃ。そのPRサイトだが明日にはとりあえずアップ出来るでしょう。ただ、アテナは出来れば求人専用サイト・アクトレスと一緒に売りたいからさ、明日アップしたからって完成という訳ではないんだよね。それにしても俺、マジでボケてるわ。何がってドメインよ。本当はhttp://www.athena.com/でドメイン取得したかったけどまあこれはさすがに無理だ。そもそもアテナっ...
独り善がり
- 2013/06/25
- 23:44
今突貫工事でナイトワーク管理システム・アテナのPRサイトを作っている。恐らくあと数日で出来上がる。出来上がったら店舗専用求人システム・アクトレス、及びそのPRサイトを作成(ややこしい)、種蒔きに忙しい、てめぇ百姓ですから(昨日は侍とか言ってたくせに)。色んなもんの種蒔いておけばそのうち収穫出来んだろ、ネットってそういうもんだから。ともかく、アテナに付随するサイトを作ってるのだがサイバームーンと同じ...
くだらない妄想
- 2013/06/24
- 22:42
くだらない話なんだけどさ、もし俺が新島八重と同じ江戸時代末期に生まれていたらどうなっていたかを考えてみた。代々当家は水戸藩の中級武士の家系、まあ今で言ったら県庁の部課長クラスの家系だと思う。言い伝えでは徳川斉昭が日立の助川海坊城に出向く折り、途中立ち寄ってお茶を啜っていくのが我が家だったという。事実、戦後間もなくまでは藩主から賜ったという葵の御紋入りの木杯があったというのだから名家とはお世辞にも言...
性病
- 2013/06/23
- 21:34
昨日の舎弟のコメント見て思い出したんだけど、性病って病気そのものもしんどいんだけど、検査や治療もしんどいんだってな。俺自慢じゃないけど、エイズを含め(検査済み)、性病になったこと未だかつてねぇんだよ。だから痛みも苦しみも分からん。なんで散々遊んだ俺が性病に掛からなかったかって?理由は簡単、正式に付き合っているパートナー以外とは基本的に生ではやらんから。ただ、この基本的にというのが実は厄介でさ、俺自...
痛みランキング
- 2013/06/23
- 00:02
体調が悪い悪いと言いつつ今だかつて大病を患ったことはない。そんな俺が今まで経験した痛みのランキングを発表する。興味のない奴は見なくていい、即刻死ね。では参る。第五位、痛風風が吹いただけで痛み、ある意味骨折するよりも痛むと言われている痛風だが自分の場合、そこまでではない。無論呆れるぐらいに痛いですよ。なったら足引きずらないと歩けないですから。ただ、我慢できなくはない。以前、痛風の発作が起き、掛り付け...
眠い頭で朦朧としながら
- 2013/06/21
- 23:48
イタリアには敗けたけども、だいぶ前進したなぁ~、ブラジル戦とは雲泥の差、結果論かも知れないが勝てない迄も引き分けには持っていけたのが悔やまれる。オウンゴールが痛かった。それにしてもスポーツ選手ってどれぐらいの年まで技術が上達すんだろ?もちろん種目によって違い、一概には言えないだろうけど、サッカーなど激しいスポーツの場合、25ぐらいまでかな、あとは現状を維持しつつなだらかな下降線を辿り、三十過ぎると...
自殺論争
- 2013/06/19
- 23:04
二十代、三十代の死因一位は自殺なんだってな。ヤフーのニュース記事からなんだけど若者の自殺を食い止めなければならないと結んである。俺から言わすと、「はぁ?」だよ、はぁ?確かに電車に飛び込もうとしてる奴がいたら止めると思う。しかし、それは自殺を止めるんじゃなく、電車が遅れることによって迷惑を被る人がいるから、死ぬなら他人に迷惑を掛けない別の方法で死になさいよってことで止めるまでだ。死ぬことそのものは止...
仕切り直し
- 2013/06/18
- 23:32

気を取り直してアテナを作っているのだがさすがはワードプレス、早い、もう出ちゃった…、ではなくて、もうトップページが出来ちゃった。本当に楽だな。もしこれが通常の方法で作っていくとしたらそれだけで何日か掛かるからねぇ。まさにワードプレス様々です。こうして今後はサイトを量産して言葉は悪いが網をたくさん仕掛けます。もちろん、どんな業種にしても請け負った仕事は責任を持ってやる。逆に言えば責任を持てない仕事は...
壁は厚かった
- 2013/06/17
- 23:15
公益社団法人の件、駄目でした。敗軍の将、兵を語らずだが早い話、しがらみの無さに負けた、ただそれだけです。まあ本音を言えば悔しいちゃ悔しいやね。せっかく箔が付く大チャンスだったからさ。でも、やることやったうえでの結果だから潔く受け止めましょう。その内またチャンスはあんだろ、がんばろ。でもあれなのかなぁ、やっぱ商工会とか青年会議所に入ってないと公共系の仕事って取れんのかなぁ。だったらいいやというのが本...