読破
- 2019/02/16
- 10:22

年末から読み始めてやっと四冊完読。三国志は横山光輝の漫画本と連続ドラマ『三国志 Three Kingdoms』でしか見たことがなかったが今回改めて小説を読んでみた。あくまでも俺の個人的な考えであるが、三国志はとどのつまり、大きく分けると曹操と諸葛孔明の歴史であると思う。もちろん、人によっては劉備や関羽、張飛こそが三国志の歴史そのものという人もいれば、呂布の武勇伝に痺れる人もいると思う。或いは司馬懿仲達こそが本当...
ポンコツぶりを遺憾なく発揮
- 2019/02/13
- 15:08
池江璃花子選手の白血病発表、まさに驚天動地、天才に与える試練としてはあまりにも非情であるが、医学の進歩もあり、彼女ならきっと乗り越えるはずである、まずはなにより治療を最優先にして頂き、また素敵な笑顔を見せてもらいたいと思うのだが、ここにきて桜田五輪相のポンコツぶりがまた露呈してしまった。「金メダル候補で、日本が本当に期待している選手なので、ガッカリしている」あのよう、ガッカリという言葉の遣い方を間...
理解不能なバカ
- 2019/02/10
- 18:50
悪ふざけ動画でくら寿司が訴訟 従業員は高額賠償を求められる可能性すき家が公式サイトでお詫び、“股間におたま”動画投稿で~「店舗および従業員はすでに特定、社内規定により処分いたします」今度はセブンイレブンの店員がおでんを箸で直接食べて大はしゃぎする動画が炎上!今度は『バーミヤン』のバイトによるバカスタグラムが炎上!!!!! ここ数日間でのバイトテロ、テレビや新聞で見た人も多いでしょう。正直、意味が分から...
司法権を付与するべき
- 2019/02/05
- 18:26
「お父さんにぼう力を受けています。夜中に起こされたり、起きているときにけられたりたたかれたりされています。先生、どうにかできませんか」小学四年生の栗原心愛さんが教師に宛てた切実な願い、どうしてもこれが脳裏から離れずにいる。胸が張り裂けそうなるぐらいつらい。今にも涙が溢れそうだ。小学四年生がおもちゃをねだるのではなく、父親の暴力を何とかしてくれと教師にねだる、こんな悲しいことはない。母親も逮捕された...
少し斜に構えるぐらいの方がいいのでは?
- 2019/02/04
- 15:15
ちょっと前にTカードが捜査令状もなしに警察に個人情報を提供していたというニュースがありましたが、俺からするとこの手のものから個人情報がダダ洩れしていないと考える方がよっぽどおめでたいなと思うワケですよ。多くの方が利用されているgmailやヤフーメール、警察に情報提供している云々は別にして個人情報収集のため無料で利用させていると考えた方が理にかなっていると思うのです。冷静に考えれば世界規模のメールシステム...
もやもや
- 2019/02/03
- 20:23
東京の女子大生が茨城の畑に遺棄されていたという事件、一応、犯人が検挙され、とりあえずは一段落という感じですが、正直モヤモヤするのね。薄汚いハゲと女子大生を結びつけたのはインターネットだという。そのインターネットがいったいどういうサイトなのかという点がどうしても気になるのだ。言っちゃなんだが、恋愛を含め、まともな交友関係だと思えないんだわ。殺害された女子大生が相手の容姿に関して、とても寛容な性格であ...
耳が腐る話にはうんざり
- 2019/01/30
- 11:12
千葉の児童虐待死事件、本当に痛ましい事件であり、加害者である父親には法律で打てる限り目いっぱいの厳罰を科して頂きたいと思うのであるが、どうしても解せないことがある。母親の存在だ。報道によると母親も一緒に暮らしているという。これが報道の通りであるとすれば、母親が取った行動は主に、「一緒になって虐待に加担」、「まったく無関心」、「止めさせたいのは山々だけど旦那が怖くてなにも出来なかった」の三つだ。一応...
大型ペット キリンも値上げへ
- 2019/01/29
- 08:14

世界は広い。大型ペットのキリン、まさか、キリンをペットにしている人がいるとは思わなかった。ペットブームの影響で犬や猫の値段が上がっているというのは聞いたことがあるが、ついにキリンまでもが値上げをするそうだ、いったいいくらぐらい値上げするのだろうか。キリンをペットにするという発想がなかったためキリンの値段、皆目見当がつかん。1000万円が1200万円ぐらいになるのか、どのみち今のマンションじゃ天井が低すぎて...
数に限りがありますのでお求めはお早めに
- 2019/01/28
- 10:14
ちょっと時季外れではありますが、年頭は福袋の話題で盛り上がることが多い。基本的に、というか、まったく福袋を購入することはなく、正直まったく興味はないのですが一つ気になるフレーズがある。「数に限りがありますのでお求めはお早めに」というフレーズだ。違和感を覚えるのは俺だけでしょうか。定数が決まっており、不特定多数に向け、お早めにと呼びかけるということはだ、結局、ただ単に消費者を煽るだけであると思うのだ...